セルフィーの歴史
自撮りは、世界中の多くの人々にとって世界的な現象となっている。最新のテクノロジーで自分の写真を撮ることができるセルフィーのトレンドは、それが最初に認識されて以来、新たな高みへと爆発的に上昇した。ここでは、セルフィーの簡単な歴史と、それが今日どのように変化してきたかを紹介する。
リチャード・クラウスが写真「ハウツー」ガイドの中で初めて指摘したセルフィーという言葉が、単なる言葉から世界的な現象に変貌するとは、彼は知る由もなかった。リチャード・クラウスはその著書の中で、「自撮り写真に込められた当て推量は、しばしばセレンディピティ的な写真の驚きをもたらす」と述べている。
2007年2月
Flickrの写真共有ユーザーが作成した “selfie shots “グループでは、自撮り写真を「姿勢を伸ばした状態で自分自身を撮影した写真」と定義している。鏡やその他の反射面に写った自分の写真と混同してはならない。
2010年6月
アップルから発売されたiPhone 4には、SkypeやFaceTimeなどのビデオ通話アプリケーションを利用できるように、前面基本カメラが搭載された。このカメラはまた、ユーザーがセルフポートレイトをフレームに収めることも可能にしていた。
2010年10月
2010年にスタートしたインスタグラムは、2012年までに1億人以上のユーザーを獲得した。アプリを使用するユーザーは、スマートフォンの写真を共有し、フィルタを使用してそれらを向上させることができた。インスタグラムの開設以来、「セルフィー」というハッシュタグとともに2300万枚の写真がアップロードされた。
2012年6月
自撮りという言葉がOEDのウォッチリストに加わった。OEDは “写真家の自画像を意味するこの口語は、これまでのところ、主にソーシャルメディックの文脈で登場している “と指摘している。
2012年12月
タイム誌が発表した2012年の流行語大賞に、セルフィーが登場した。同誌によれば、「セルフィーはしばしばスマートフォンで奇妙な角度から撮影され、撮影者の腕の一部が写り込んでいる」。
2013年1月
オバマ大統領の娘サーシャとマリアが大統領就任式で記念撮影。
2013年3月
自撮り写真に関する最初のモラル・パニック記事は、『デイリー・メール』紙に掲載された。見出しは「娘たちが後悔することになるのではと心配な、口角を上げた写真の流行」。また、”まるで10代の女の子の全世代が、自然に微笑む能力を失ってしまったかのようだ “とも書かれている。
2013年4月
前面200万画素カメラを搭載したサムスン・ギャラクシーS4が発売された。この間、自撮り写真のアップロード数が増加した。
2013年6月
インスタグラムの4番目のソフトウェア・バージョンが発表され、アプリの新機能はユーザーに15秒の動画を提供する。これにより、自撮り動画が10代の若者の間で新たなトレンドになるかどうかが推測されている。
コンペティション
TALK English Schoolsでは、新しいオンライン・コンペティションでiPad Miniをゲットするチャンスを提供します!応募方法は、トークのフェイスブックページに「いいね!」を押して、ハッシュタグ「#summerselfie」をつけて、自分撮りの写真をアップロードするだけです。応募期間は7月4日から8月22 日まで!